和気町立石生小学校のトイレ

懐かしい和気町立石生小学校の記憶を共有するページです。

和気町立石生小学校のトイレ

和気町立石生小学校のトイレでの色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

和気町立石生小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレトイレを使用する際、便を流さない生徒がいました。
トイレ旧校舎時代は 各学年が一年生と書いた扉を開けて入ると おしゃがみの便器が小さかった笑笑
トイレ山崎唯ちゃんを遺体で殺してください
トイレ古いボットン便所で 右が女子 左が男子でした
トイレ女子トイレに男子がはいってて、先生にがちでおこられてたなー
トイレスクールカーストトップの女子の溜まり場
トイレ昔ながらの外に行くトイレでした。 ボットン便所❗
トイレ現給食場の場所に古い幽霊トイレがあった。
トイレ掃除の時、変な粉を使ってました…
トイレ改装工事をして綺麗になったな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室ガキ大将であった為職員室に呼ばれてよく叱られました今は反省しています
体育館私は、4、5、6年バスケでした。
校庭投擲板(漢字合ってるかな?)がありました!
屋上屋上で、よくドッジボールやった。今考えるとちょっと怖い(笑)
校庭昔埋めた、タイムカプセルはどうなってるのでしょうか?
校庭校庭の一番東側にある、土嚢とか、廃タイヤだとかで造られた、「みなとん山」っていう遊具の真ん中に通ってる、トンネルに入る時、勢いよくトンネルの屋根にぶつかって頭から流血しました(笑)
プール水泳記録会で他校の生徒と一緒に泳いで楽しかったです。特に中学生の先輩達とプールでリレーをやったりと楽しかったですあとは、卒業写真でのグループ撮影を行なったとても思い出深いとこです
体育館いつも鳥が体育館の天井を飛んでいて、授業中によく眺めてた。
飼育小屋1999年頃 うさぎが穴掘って鶏小屋で死んでた 飼育員で片付けてお墓作った のちにパンダ柄ちゃんもいた 2匹先生からプレゼントしてもらった
校庭例)これを生態ピラミッドと言います


ページの先頭へ