高野口町立嵯竹小学校のトイレ

懐かしい高野口町立嵯竹小学校の記憶を共有するページです。

高野口町立嵯竹小学校のトイレ

高野口町立嵯竹小学校のトイレでの懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えばトイレにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

高野口町立嵯竹小学校
トイレの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のトイレでの記憶

トイレでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 トイレでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレそんなのはないと思います。
トイレ奥のトイレには、トイレの花子さんがいるといううわさがありました
トイレ学年が上がるにつれ小さくなる
トイレポッチャン便所。大をしたら下からオツリが返って来る。。。。。。
トイレトイレットペーパーなどという物はなく、新聞紙を切って置いてありました。
トイレ裏山でキノコ食べて超下痢
トイレタイル張りのinaのトイレが途中で改装されたようで(和式でしたが)綺麗になりました。
トイレ結構多くて、使いやすかったです。
トイレ四年生のトイレで、「トイレの花子さん」が出たらしい…
トイレ最近は、新しいトイレになったそうです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室で男子4人 女子4人の仲良しグループでよく恋バナ❤️ してました! 両思いの人がいたり(♡´▽`♡) 私だけ部活のために校区外の学校に行って とっても 寂しかったです(T ^ T) 卒業式の時は 大号泣 でした(笑)
校庭校庭がひろい
運動会宝取りで怪我した思い出があります。
卒業式コロナで規模が縮小されてました。
トイレトイレでよく遊びましたねぇ
下駄箱憧れのあの子にラブレター❤✉。苦労して書いたのに、捨てられたナ
音楽室前田(旧姓 林田)美子先生の思い出
教室なんか、先生に向かって、腹立った時とか思いっきりガン飛ばした気がする。
教室旧校舎では米ぬかを袋につめた雑巾で廊下を拭いてツヤツヤしていた
卒業式「陣取り」という遊びがありました。お互いに自分を中心に地面に円を書きます。それが自分の領地になります。ジャンケンして勝ったら自分の領地から石を蹴り出す事ができます。三回蹴って三回めは自分の領地に戻さなければなりません。戻れたら石がプロットした領域が新たに自分の領地に加わります。領地を多く獲得した方が勝ちです。


ページの先頭へ