水戸市立笠原中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 笠原中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。笠原中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ドイツキリスト教民主同盟(CDU)結党。
ノルウェーが国際連合に加盟
イラクが国際連合に加盟
第32軍の牛島満司令官、長勇参謀長らが摩文仁村で自決。沖縄守備軍の組織的抵抗が終る。
敦賀大空襲。日本海側の都市の最初の空襲。
仏領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、シアヌーク王をたててカンボジア王国を独立させる。
世界食糧農業機構(FAO)憲章が効力発生
シリアが国際連合に加盟
サンフランシスコ会議で国連憲章が採択、連合国50カ国が憲章に調印
鈴木貫太郎内閣が総辞職。

同年代の有名人

  •  竹内昭夫(商法学者):1929
  •  新川和江(詩人):1929
  •  三木多聞(美術評論家):1929
  •  黒部亨(小説家):1929
  •  大矢卓史(衆議院議員[元]):1929
  •  山内雅人(俳優、俳優):1929
  •  竹西寛子(小説家、小説家):1929
  •  八木祐四郎(JOC会長(3代)、JOC会長(3代)):1929
  •  日野啓三(小説家『あの夕陽』『砂丘が動くように』)1974年下期芥川賞):1929
  •  ビル・エヴァンス(ジャズピアニスト)Bill Evans):1929

ヒット曲



ページの先頭へ