中条村立中条小学校長井分校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 中条小学校長井分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。中条小学校長井分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

ウルグアイが国連に加盟。
宮城事件。前日深夜、陸軍軍務局員の畑中健二少佐らが終戦阻止の為に近衛師団を動かし皇居と東京放送局を占拠。早朝鎮圧される。
戦後に企画された初の映画『そよかぜ』が封切り。主題歌の『りんごの唄』が大ヒット。
東プロイセンの避難民や傷病兵を乗せた客船「ヴィルヘルム・グストロフ」がソ連海軍の潜水艦により撃沈。9343人が死亡。
「国民義勇隊」結成を閣議決定。
コロンビアが国連に加盟。
肥薩線のトンネル内で蒸気機関車が牽引する列車が勾配を登り切れず停車。乗客が列車を降りてトンネル内を歩いている所に列車が後退し、53人が轢死。
沖縄の陸戦隊指揮官・大田実が、「沖縄県民斯ク戦ヘリ」の電報を打電。
花岡鉱山事件。秋田県の花岡鉱山で、中国人労働者800人が蜂起し、日本人補導員4人などを殺害。翌日、憲兵・警察が出動し、拷問により419人が死亡。
鹿児島大空襲。B29・117機が鹿児島市に空襲。死者2316人。

同年代の有名人

  •  ワシリー・アクショーノフ(小説家)Vasily Pavlovich Aksyonov):1932
  •  小室直樹(社会学者、社会学者):1932
  •  杉浦康平(グラフィックデザイナー):1932
  •  露口茂(俳優):1932
  •  岩城宏之(指揮者):1932
  •  鶴岡洋(参議院議員[元]):1932
  •  南方英二(コメディアン(チャンバラトリオ)):1932
  •  フジ子・ヘミング(ピアニスト):1932
  •  藤波孝生(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1932
  •  ビル・フォルケス(サッカー)William Anthony Foulkes):1932

ヒット曲



ページの先頭へ