京都府立宮津高等学校伊根分校1943年卒業生  ログインページ
1943年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 宮津高校伊根分校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。宮津高校伊根分校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1943年の出来事

1943年のニュース

日本海軍の巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四三潜水艦」(伊43)が竣工。
モスクワで「4カ国外相宣言」、国際平和機構設立の3国協定が成立
反ナチス運動「白いバラ」のメンバーに対し死刑判決、即日処刑。
日本海軍の駆逐艦「村雨」「峯雲」がコロンバンガラ輸送作戦中に米駆逐艦群の攻撃を受け撃沈。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「清波」が竣工。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第四八潜水艦」(伊48)、丁型(潜輸大型)潜水艦「伊号第三六三潜水艦」(伊363)が進水。
日本海軍の巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四五潜水艦」(伊45)、巡潜丙型改潜水艦「伊号第五二潜水艦」(伊52)が竣工。
「兵役法」改正。兵役を45歳まで延長。
タイとビルマを結ぶ415kmの泰緬鉄道が完成。
スターリンがコミンテルン(第三インターナショナル)の解散を指示。

同年代の有名人

  •  ヘンリー・マンシーニ(作曲家『ムーンリバー』)Henry Mancini):1924
  •  稲葉興作(経営者、経営者、経営者):1924
  •  綱淵謙錠(小説家『斬』)1972年上期直木賞):1924
  •  ジョルジュ・シャルパク(物理学者、物理学者、物理学者):1924
  •  ジョージ・H.W.ブッシュ(大統領(41代)):1924
  •  マーロン・ブランド(俳優『波止場』『ゴッドファーザー』)Marlon Brando):1924
  •  久保田真苗(参議院議員、参議院議員):1924
  •  平鹿川泰二(相撲):1924
  •  ネヴィル・マリナー(指揮者):1924
  •  リー・マーヴィン(俳優)Lee Marvin):1924

ヒット曲



ページの先頭へ