金沢市立北鳴中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 北鳴中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。北鳴中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

日本労働組合総同盟(総同盟)結成。
新京成電鉄設立。
国連総会で、国連本部をニューヨークに置くことが決定。
チャーチル英首相が米ミズーリ州でソ連を非難する「鉄のカーテン」の演説。冷戦の始り。
世界保健機構(WHO)憲章に調印
旧円の流通を全面禁止。
大阪朝日新聞が「現代かなづかい」による紙面作りを開始。
NHKでアナウンサーが街頭で人々に意見を聞く番組『街頭録音』が放送開始。
日本海軍の伊201潜水艦が、ハワイ沖で海没処分。
渋谷事件。東京渋谷で闇市での利権抗争が絡み、渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。双方で死傷者43人。

同年代の有名人

  •  マーティン・カープラス(理論化学者):1930
  •  加藤秀俊(評論家):1930
  •  藤浦敦(映画監督、映画監督):1930
  •  石川喬司(小説家、小説家):1930
  •  レオン・クーパー(物理学者(超電導)):1930
  •  豊島久真男(医学者):1930
  •  デレック・ウォルコット(詩人、詩人、詩人):1930
  •  有馬朗人(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1930
  •  山下耕作(映画監督):1930
  •  宇野功芳(音楽評論家、音楽評論家):1930

ヒット曲



ページの先頭へ