熊本市立出水中学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 出水中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。出水中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

海上保安庁が開庁。
ビルマ(現在のミャンマー)がイギリスから独立し、ビルマ連邦共和国が成立。
東宝争議で、砧撮影所に立てこもる組合員400人に対し、東京地裁が撮影所明渡しの仮処分を執行。米軍の戦車7台・飛行機3機などが投入される。
セーラー万年筆が国産ボールペンの販売を開始。
太宰治が愛人・山崎富栄と玉川上水で入水自殺。19日に遺体発見。
山梨県旭村で村長に対する日本初のリコール投票。リコールは否決。
建設院が省に昇格して建設省が発足。
アメリカのベル研究所でトランジスタの発明が発表される。
アメリカのロイヤル陸軍長官が「日本を共産主義の防壁にする」と演説。
国連総会が世界人権宣言を採択

同年代の有名人

  •  起雲山世志介(相撲):1932
  •  エリザベス・テイラー(女優)Elizabeth Rosemond Taylor):1932
  •  上原康助(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1932
  •  伊藤隆(歴史学者):1932
  •  星野朋市(参議院議員[元]):1932
  •  嶋岡晨(詩人):1932
  •  ダニエル・クレップナー(物理学者):1932
  •  田中邦衛(俳優):1932
  •  アンドレイ・タルコフスキー(映画監督『惑星ソラリス』)Andrei Tarkovski):1932
  •  海老一染太郎(曲芸師(海老一染之助染太郎)):1932

ヒット曲



ページの先頭へ