むつ市立蠣崎小学校1944年卒業生  ログインページ
1944年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1944年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 蠣崎小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。蠣崎小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1944年の出来事

1944年のニュース

日本海軍の松型駆逐艦「櫻」が進水。
日本海軍の伊55潜水艦が、テニアン島付近で米駆逐艦の爆雷攻撃を受け沈没。
フランスの夕刊紙『ルモンド』が創刊。
米軍が沖縄初空襲。那覇市の9割が焼失。死者548人。
ポーランド国内軍がドイツ軍に降伏し、ワルシャワ蜂起が鎮圧。
宝塚歌劇が戦時下不適とされ休演に。さよなら公演にファンが殺到。
日本海軍の橘型駆逐艦「楡」「柳」が進水。
日本海軍の橘型駆逐艦「萩」が進水。
レイテ沖海戦からの帰投中に、米軍の攻撃により日本海軍の軽巡洋艦「能代」「阿武隈」「鬼怒」、駆逐艦「早霜」「野分」「浦波」が沈没。
日本海軍の空母「大鳳」が竣工。

同年代の有名人

  •  山村美紗(推理小説家「ミステリーの女王」)本人は「1934年生」と称していた):1931
  •  マイク・ニコルズ(映画監督『卒業』)Mike Nichols):1931
  •  御木本伸介(俳優):1931
  •  小松原庸子(舞踊家):1931
  •  清水徹(フランス文学者):1931
  •  藤木悠(俳優):1931
  •  川村たかし(児童文学作家『新十津川物語』):1931
  •  8代目市川雷蔵(俳優『破戒』『眠狂四郎』):1931
  •  有吉佐和子(小説家『紀ノ川』『恍惚の人』):1931
  •  平川祐弘(比較文学者):1931

ヒット曲



ページの先頭へ