神奈川県立湯河原高等学校 懐かしの光景

懐かしい学校の記憶を共有するページです。そこにあった物、風景、うわさ話などをぜひ教えてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白
※[イイネ]ボタンを設置しました。皆さんが共有してくれた思い出に共感した方はぜひご利用ください。

記憶の部屋

思い出の光景ページへ過去に投稿された内容を表示しています。

どういう訳か、ワカメが生えてた思い出。
(2019/03/08 22:52:47:サムズアップ白銀)

プールは基本的に授業で使われるものではなく、退屈な授業を抜け出したヤンチャな方々が游いでいた思い出。
(2019/03/08 22:45:03:サムズアップ白銀)

低気圧の高潮で校庭のサッカーゴールがバラバラになったなぁ。知らんよね。平成初期のお話だし。
(2021/09/12 09:39:54:名無し)

教室というより部室‼演劇部の部室には全身が映るでっかい鏡があったんだよね(笑)他にも色々…入学して部活見学に行った時にあの異様な空間に入るのに結構な勇気が(笑) 不思議な感覚、今でもはっきり覚えています!(1)
(2017/12/31 16:21:55:パパ)

怪談というか、海で死体が上がった事があり、授業中にもかかわらず生徒は皆ベランダへ出て大騒ぎしていた思い出。撤収が驚くほど速くてそこがちょっとしたホラー。
(2019/03/08 23:12:23:サムズアップ白銀)

保健室のオバサンに文鎮で殴られた(1)
(2017/12/24 00:02:27:ブンチンカンプン)

卒業生ならぬ中退生のヤンチャな方々が、ヤンチャなお召し物を着けて、ヤンチャな乗り物で乱入なさった思い出。背中の金刺繍の文字が忘れられません。
(2019/03/08 22:43:30:サムズアップ白銀)

おホームレスの方が校庭に掛かる小橋の下に青き敷布と段ボールで組み立てし住処を建立されてて、火事に見舞われた事もあった思い出。先生が消火活動されてて授業どころでなくなった記憶。
(2019/03/21 16:39:29:サムズアップ白銀)

確か、1、3年の時が体育祭で2年の時は文化祭だったと記憶してます。覚えてる人いませんかぁ?(2)
(2017/12/31 16:36:36:パパ)

私の時は、文化祭と文化展示発表会を交互に行っていました。体育祭は毎年あった気がします。卒業してから変わったようですね。
(2019/03/08 22:49:30:サムズアップ白銀)

ページの先頭へ