福島町立福島小学校の飼育小屋

懐かしい福島町立福島小学校の記憶を共有するページです。 福島町立福島小学校の飼育小屋での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

福島町立福島小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋鶏や可愛いウサギもいました
飼育小屋うさぎを飼育小屋で飼っていました(2019まで)
飼育小屋ガラスの容器にアリを飼って巣を観察したことがある様な気がします。
飼育小屋可愛いから好きだったのに
飼育小屋ニワトリがタマゴを産んでた
飼育小屋飼育委員会に入って、飼育小屋の掃除を楽しんでいた頃を思い出します
飼育小屋ニワトリが可愛かった(◍´꒳`)b(◍´꒳`)b
飼育小屋この学校に飼育小屋など存在しない、、、
飼育小屋鶏に追いかけられた。
飼育小屋うさぎ、にわとり、インコを同じ小屋で飼育してました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館僕にとっては体育館は闘技場だったかな、クラスメート同士で3対1で小突きあいになったり、タイマンで取っ組み合いの喧嘩をしたな
トイレ平成の時代には珍しい、鎖を引っ張って流すタイプのトイレでした。
体育館渡り廊下がめんどう
図工室6年生の時、図工室のドアのガラスを割った苦い思い出があります。44年前の出来事です。
記録事件
職員室あと、離任式のあと職員室から凄く泣き声が聞こえてきて先生そんな悲しいのかなぁとか思ってたけどまじ悲しいね( ˙-˙ )最近分かった
図工室図工の時班の人や他の班の人とふざけ合いながら笑ってました…すごい楽しかった…友達が「図工と言う名の雑談」といってましたw
トイレ2,3年前に狭い汚い暗いトイレからウォシュレット付きの洋式トイレになりました!
飼育小屋飼育委員会の委員長だった。うさぎが二羽いた。
プールシャワーは解る、腰まで浸かるあれの意味が解らん!未だに。何の為だったんだっけ?


ページの先頭へ