佐伯市立吹小学校の飼育小屋

懐かしい佐伯市立吹小学校の記憶を共有するページです。 佐伯市立吹小学校の飼育小屋での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

佐伯市立吹小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋用務員様が少々のものは直してくれたよ✨
飼育小屋今わもう使われていなくて悲しい自然に緑のカーテンできてる
飼育小屋うさぎを飼ってました。 キャベツや人参を食べてた気がします。
飼育小屋飼育小屋のうさぎのげんきくん可愛かった
飼育小屋うさぎとにわとり?が確かいました。確かどっちかが死んじゃったような…
飼育小屋子供から聞きました…
飼育小屋8月、夏休みの夜、白いシャボン玉のような物を見たと言う人がいました。いつかは分かりませんが、その時間にシャボン玉をふく人はいない、と彼女は言っていました。
飼育小屋うさぎが脱走した事件… 覚えています(笑)
飼育小屋そうなんや
飼育小屋うさぎちゃんが遠方よく体育館裏まで穴を掘ってエスケープ的な話を聞いたことがある。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白多分知らないと思うけど三浦くんのことが密かに好きだったと思います!転校しちゃったし、話したことないから知らないと思うけど笑
記録区内で2番目に古い小学校、2020年には創立145周年を祝いました。全校児童でバルーンリリースを行いました。
5年の自然体験教室でキャンプファイヤーの時に告白した
教室給食は最初から牛乳だった気がする。脱脂粉乳はこばと保育園では。
入学式1年は恥ずかしい思い出がいっぱいです
親友の好きな人が、私も好きな人で私の方が距離が近かったのに付き合われた。
職員室僕の、思いでは、遊歩道です。
卒業式袴を着た 中高一貫に行く人とお別れ
図工室絵が結構貼ってあってなんか怖かった
校庭昭和40年代には、昔のお化け煙突(通称)の滑り台?の用な物がありましたよ。


ページの先頭へ