有田町立有田小学校の飼育小屋

懐かしい有田町立有田小学校の記憶を共有するページです。 有田町立有田小学校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

有田町立有田小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ピコ…
飼育小屋アヒルとチャボを飼育してたのは覚えています。
飼育小屋飼育小屋はありませんでした
飼育小屋ウサギの餌は給食の残りでした
飼育小屋うさぎ ニワトリ インコ うさぎはこうさぎをもらって帰ることができました。
飼育小屋
飼育小屋何故かウサギ小屋と呼ばれてるのに何も飼ってなくて、それに後ろの方にぽつんとあった。前、中を覗いたら荷物置き場になっていた。実は、ウサギ小屋の壁の絵は、よく見るとクジラ雲である。
飼育小屋ウサギを飼育してました! 放課後ダンボールの箱にウサギをいれて原っぱに放し飼いにしてた記憶があります
飼育小屋本田小学校の飼育小屋は私が入学したときには何もいませんでした。その理由が去年の台風の時風で倒れてきた重い木に挟まれて圧迫死したそうです。たまに何もいない小屋から「カサカサ」と何かが走りまわる音がするそうです。
飼育小屋うさぎやぶんちょうなど色々な鳥たちごいました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室2階に職員室があり、校庭につながるらせん階段を降りて、朝礼に参加していた。
運動会やまざきゆいちゃんとびこんでね
校庭校庭のブランコにはおしっこが沢山かかっていました
教室結局あの水色のノートには何が書かれてたんだか
給食ラーメンが旨かった。袋2つに割ってお代わり気分味わったw
告白好きでした!
理科室5年生の頃の先生がなんか好きだったなぁー。別のところではセクハラ言われとったらしいけど笑笑 普通に戻ってきてくれたらいいなー
記録かじゃや
校庭池にお玉じゃくしがいっぱい泳いでいました。内緒でもらって家で育ててました
おさななじみが


ページの先頭へ