土佐市立北原小学校の飼育小屋

懐かしい土佐市立北原小学校の記憶を共有するページです。 土佐市立北原小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

土佐市立北原小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ニワトリさんに、しばしば、突っつかれていました
飼育小屋なかったと思われる
飼育小屋校庭でウサギを飼っていた。
飼育小屋ニワトリのくろのすけいなくてさみしかった
飼育小屋途中まであったけど今はもう無い
飼育小屋うさぎの世話係が面倒くさくてあまり好きじゃなかったです。
飼育小屋今はうさぎ小屋ですね
飼育小屋私のいる年には、チャボがいっぱい死にました
飼育小屋川南小学校は、小屋がなく寂しかった!改修工事をしていて教室で飼っていたメダカが引っ越すときにいなくなってしまいました!
飼育小屋飼育小屋は、カメが3匹いて、ウサギもいます

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室が狭かったwww
トイレ良い思い出
音楽室ベートーヴェン怖かった
プールプールには先生しか知らない地下があるという噂がありました。
運動会運動会で6年間自分は、白組でした。1年生から4年生まで後から2番目だったので白組、5年生の時は、後から最後で白組、6年生の時は、1組は赤組 2組は白組 3組は担任の方針で赤組と白組に決めていました。今でも納得出来ません。
プール水泳プール潜れないし、泳げなかったです。
校庭4年生が毎年ソーラン節を運動会でやってた。足が痛くなるけど楽しい。
校庭今はないです。 私が1年の時からあって1ばんるのは、
体育館ギャラリーに登る階段が危なすぎる
図工室家には無い工具を扱えるのが面白かった。


ページの先頭へ