雲南市立大東小学校の飼育小屋

懐かしい雲南市立大東小学校の記憶を共有するページです。 雲南市立大東小学校の飼育小屋での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

雲南市立大東小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ニワトリの餌やり
飼育小屋ありませんでした。
飼育小屋ウサギ小屋って書いてあるのにちゃぼがいる
飼育小屋当時うさぎの目が取れたという話を聞いたことがあります。
飼育小屋熊野橋の手前に広い牛舎があって帰り道は臭かったなー。
飼育小屋孔雀いたけ
飼育小屋昭和50年代在校。当時、孔雀、ホロホロチョウ、ニワトリ、ウサギがいた記憶があります。飼育係の時には山田豆腐店(現在は線路際に移転している豆いちさん)にオカラをもらいに行きましたっけ…懐かしい思い出です。
飼育小屋2011年まで「ミント」というウサギがいたが、それ以降何も飼われていない。
飼育小屋高津小は命大事にしないんで、動物飼えないしwww
飼育小屋飼育委員長でした。2017年のことです。ウサギが去年死んでしまい、号泣しました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールの更衣室で、2つだけ個室があったから取り合い
校庭アスレチック、よく遊んだけど今日行ってみたら閉鎖されて山に戻ってた。大好きだったな。
好きな人がいて告白しようと思った
記録今から図書室で委員会に行ってきます。
告白yちゃん、フラれたけど好きだった
飼育小屋飼育小屋は、カメが3匹いて、ウサギもいます
給食給食で机くっつけて食べるのが遅くて怒られた
体育館友達の腰が!!
好きな人、すぐひろまったなァ…
音楽室金管合奏部


ページの先頭へ