山中町立片谷小学校の飼育小屋

懐かしい山中町立片谷小学校の記憶を共有するページです。 山中町立片谷小学校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

山中町立片谷小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎはいつの間にか一匹づつ減っていき、いつの間にか新しい子に変わっているという事も…
飼育小屋飼育小屋に七面鳥が飼われていましたね
飼育小屋今は何も飼っていません。
飼育小屋とりとウサギを飼っていた。昼になると放し飼いしてあそばせてました。
飼育小屋うさぎ小屋がありましたが、うさぎを見たことがありません。
飼育小屋2011年まで「ミント」というウサギがいたが、それ以降何も飼われていない。
飼育小屋飼っていた子うさぎが脱走して、野良猫に食い殺された事件があった
飼育小屋飼育小屋に年に2.3回位閉じ込められる人がいた。
飼育小屋飼育小屋はありませんでした
飼育小屋6年の時動物苦手なのに飼育委員してしまい同クラスの委員メンバーと何度も喧嘩してしまった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室広かった!冷房も効いていました。
記録花壇にタイムカプセル埋めてます!wまた堀に行こうかなぁ,
校庭ブランコや鉄棒、滑り台があって 休み時間にいつも遊んでました
伝説なにか覚えていろよ(●`ε´●)
屋上ああ、高津小の屋上ね、飛び降り自殺したやついたよ? マジで
保健室しんどくなりやすくてしょっちゅう保健室に行ってたなぁ〜
校庭けんろくと言うドッジボールに似た遊び?スポーツが流行っていました。どこ発祥なのか誰考案なのかは未だに謎です…。
職員室遠くから通ってきているというので、学校帰り担任の先生が送ってきてくれた事がありました。お家の見える山の上まで来て先生あそこ僕のうちと言ったら帰って行きました。
体育館体育館の倉庫の中の写真にオーブが写ってて皆怖がってた(笑)
校庭私の学年はなかったけど、ジンギスカン踊ってる学年あったなぁ


ページの先頭へ