羽村市立武蔵野小学校の飼育小屋

懐かしい羽村市立武蔵野小学校の記憶を共有するページです。 羽村市立武蔵野小学校の飼育小屋での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

羽村市立武蔵野小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋物凄く大きな鶏がいました。
飼育小屋金谷小学校は飼育小屋なかった気がする笑
飼育小屋鶏が1匹しんでしまいました
飼育小屋昔は中庭でアヒルを飼ってたし、鶏も、猪
飼育小屋飼育小屋は、カメが3匹いて、ウサギもいます
飼育小屋
飼育小屋鶏に追いかけられた。
飼育小屋トンビを飼っていたのを覚えてますか?
飼育小屋飼育係だった私は合鴨とアヒルを可愛がっていましたがある日フェンスに空いた穴から野犬が忍び込んでアヒル達を襲ってしまって涙が止まりませんでした。
飼育小屋うさぎを飼ってました。 キャベツや人参を食べてた気がします。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室円形校舎懐かしい!
校庭ただその時はT君がいなくてスゲー残念だった
五年生の時、私が思いをよせてた女の子が、後ろから声をかけてきました。学級簿の置き場所忘れたから一緒に職員室まで行ってくれるぅ?やったぁ
卒業式森川絵理奈ちゃんと赤星衣里子ちゃんの2人は卒業式に泣いていました。
教室教室のほうきがかなり壊れていました
給食無かった。美味しくない乳
飼育小屋40年位前は孔雀、にわとり、アヒル 、うさぎ 、インコ等飼育していました
トイレトイレは全て和式、ここに立つようにという足型がかなり前に地面に書いてありました。
職員室年齢
プール昭和30年?グランド隣に25メートルプールが完成、そのプール開き(式典)に代表(数名)で泳ぎました。4年か5年生の時だったと思います。 


ページの先頭へ