葛飾区立上千葉小学校の飼育小屋

懐かしい葛飾区立上千葉小学校の記憶を共有するページです。 葛飾区立上千葉小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

葛飾区立上千葉小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

扉を開けて脱走するという噂がありました
(2023/06/23 16:30:54:名無し)
good1bad0

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋例,うさぎ可愛い
飼育小屋鶏や可愛いウサギもいました
飼育小屋ウサギおったけどうちの犬の方がかわいいわ
飼育小屋レグホンがいた。アヒルも。
飼育小屋うさぎが3びきいる
飼育小屋ウサギが何回も穴掘って逃げ出そうとしてた
飼育小屋あんまり餌を食べて無かったです。
飼育小屋うさぎとニワトリがいました‼️
飼育小屋新しく鶏を飼っているそうです。5年生が当番制で世話をしています。二匹のうさぎもいますが名前は2014年卒業生がつけました。
飼育小屋ヒメ、しろ、みるく、こゆきありがとうとってもかわいくて愛らしい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上封鎖されてたわ(´・ω・`)
音楽室バッハの目が動くとか、動かないとか、、音楽発表会の練習で夏休みにも音楽室行ってた。
感謝中学生になった今、先生方や友達に助けてもらって嬉しかったです。本当にありがとうございました。
校庭担当の事務の方が、学校の周りの自治会を通して私のことを紹介して頂きました。しばらくして私に電話してきた方がおられましたたぶん独り暮らしの女性だと思われます。「一度も、連絡も無しに今になって同級生と...........虫がよすぎる」「私なんか今までずうーーーーーーと」ずいぶん怒られて,結局何も関係ない人でした。
卒業式の日大好きな人と一緒に退場 泣いてる私を優しくさすってくれたことが忘れられない…
音楽室自分がいた時は、H24◎臼田先生、古田先生 H25◎臼田先生、西山先生 H26~28◎手塚先生、堀米先生 H29◎竹藤先生、西山先生(復帰)でした!(◎は音楽主事)
体育館テレビ東京
怪談3年から4年に上がる階段が一段増えるっていうのもありました
下駄箱下駄箱にゆりの花が入っていた。
飼育小屋ねぇぇぇぇぇえよwwww


ページの先頭へ