新宿区立戸塚第一小学校の飼育小屋

懐かしい新宿区立戸塚第一小学校の記憶を共有するページです。 新宿区立戸塚第一小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

新宿区立戸塚第一小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育ごや
飼育小屋かゆうま
飼育小屋ウサギをみんなで飼っていました。 今も飼っているようです
飼育小屋鶏に追いかけられた。
飼育小屋木造校舎側にあったと思う。兎?鶏?孔雀?いたような?
飼育小屋ばか
飼育小屋どの学年か知らんけど、うさぎ博士がいた。うさぎ増えたな〜
飼育小屋2003年にアイガモを飼っていました!
飼育小屋今兎はいません
飼育小屋ニワトリ ショコラ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食全て給食室で作っており、当時の栄養士さんがメニューをとても工夫してくれていて、残飯がとても少なく、表彰されたり、頻繁に他府県から見学に来ていたりした。とても美味しかったです。
教室教室狭いけど、そこがまたよかったな。
校庭夏の運動会は3色対抗でとても盛り上がりました。楽しかった。
給食給食は学校内で作るのではなく、外部から、委託されたものが来る。
音楽室当時の音楽の先生藤木先生、優しかった
プールプール掃除前まではブラックバスが泳いでた
教室小学4年の時、学級代表を選ぶ時女子の吉田真由美さんに近ずく為、学級代表を志願した。
谷口先生と、禁断の恋に落ちてました
図書室私が4年生で図書委員をしていた時、卒業生で成功した、札幌のカナリヤと言う洋品店から、茶色で分厚い遮光カーテンが送られてきた。
音楽室誰もいないのに バチン という物音が、、、


ページの先頭へ