浜松市立引佐北部中学校の音楽室

懐かしい浜松市立引佐北部中学校の記憶を共有するページです。

浜松市立引佐北部中学校の音楽室

浜松市立引佐北部中学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間には一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽教師は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

浜松市立引佐北部中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ベートーベンとバッハの絵がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室コンセントが老朽化して少し壊れてて、知らずに触って、少しだけ感電した。
音楽室旧校舎の音楽室(三階のほう)の後部の壁には灰色の繊維状のものが敷き詰められていた。学生がいたずらでそれをほじくっていた。ロックウールを防音材に使っていたのだろうと思うが、60年代の建築であり、もしかするとアスベストだったのかもしれない。15年ぐらい前にこれがアスベストであったのかを市役所に問い合わせたことがあったが、すでに記録が廃棄されてわからないとのことだった。
音楽室上から入れそうだった。
音楽室最上階で、眺めは良かった。
音楽室ブラスバンド部でした。先生、同級生、先輩、後輩いろいろな思い出がいっぱいつまっています。楽しかったなあ~
音楽室マンドリンクラブが懐かしい
音楽室いつだったか吹奏楽部の顧問かなんかが女子生徒の胸を触ってクビになってた
音楽室平成7年卒業生です。3年間いじめられていた。合唱部に入っていたけどつまらなかった。
音楽室煙山先生好きやわぁ
音楽室夏休みの音楽の宿題で、どんな楽器でも良いから何か一曲演奏するってのがあった。普段あまり知れないクラスメイトの音楽の趣味がわかる面白い宿題だった。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室入学までに校舎が間に合わず、プレハブで1学期を過ごした。みんなで引っ越しをした。
教室北館2年連続でまじ寒かった笑 ボロいし笑 ロッカー狭いし笑
屋上夜になるとうんちが降ってくるという事実がありました。
プールプールの隅はゴミ浮いてる
職員室職員室の記憶は何故か、殆どありません。
プールあるけど使えません。なので、富士総合運動公園の近くのプールを使います!
トイレ友達とすきなひとが仲良く話しててそれを見て嫉妬した自分はトイレに駆け込んで泣いていた
伝説世界ではいま転換期を迎えてる。世界がが変わる。今は第六の時代に入ろうとしている。いろんなことが起きる時期だ!
校庭ダリヤで囲まれたグランド
音楽室私たちの代の選抜音楽大会の曲名なんだったけ?


ページの先頭へ