東京都新宿区立淀橋第二中学校の音楽室

懐かしい東京都新宿区立淀橋第二中学校の記憶を共有するページです。

東京都新宿区立淀橋第二中学校の音楽室

東京都新宿区立淀橋第二中学校の音楽室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室に変わったものはありましたか?
  音楽の教師は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

東京都新宿区立淀橋第二中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室の隙間にはゴミがたくさん残っていた
音楽室音楽の授業がダルすぎた記憶があります。
音楽室全全半 全全全半 全半全全 半全全 わっかるかな〜?
音楽室校歌と讃歌があった。両方とも桐山京子先生の作詞。作曲はたしか音感の奥村先生。迫力ある声音で自然と生徒も声を出す。PTAにコーラスを教え親達に人気あり。
音楽室2年生 林先生(音楽)
音楽室カメムシがおりました。
音楽室〇ちゃんの伴奏を聴きながら走り回ったあの時。汗だくパラダイス
音楽室進駐軍払い下げのようなホルンのジャンクが二本、天袋の棚に転がっていた。
音楽室基本第二音楽室は自分ら吹奏楽部が事実上完全に部室専用になってますねww
音楽室引退した吹部の先輩が昼休みにわさわさ。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
十食うのんが少し固くなったら、すきになってたかも!
体育館小学校より一回り大きく とてもあ暑いです
下駄箱私のクラスの男子(3ー1)のパリピ2人が上靴に落書きをしていて、stussy、VANSと書いていました笑 内側にも落書きしてました笑
好きな人に告りました。
トイレ保健室前の♿といれが 物置になってたょね
体育館惜しかった!応援してたんだよ
体育館たまごの殻みたいなの天井から落ちてくる
怪談三階の東のトイレに花子さんが出ます
文化祭そんなものはありません。
運動会3年11組は、2年、3年と2年連続で綱引きで1位だったと記憶しています?


ページの先頭へ