岩泉町立安家中学校江川分校の音楽室

懐かしい岩泉町立安家中学校江川分校の記憶を共有するページです。

岩泉町立安家中学校江川分校の音楽室

岩泉町立安家中学校江川分校の音楽室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  

岩泉町立安家中学校江川分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室吹奏楽部の僕は見た。よる忘れ物を思い出して音楽室行った時、音楽室で、肖像画の中のはワートーベンとバッハが漫才してました。
音楽室四階にあるので階段を登るのはしんどかったですがみんなで合わせた音が青春を表していました。夕方になると西日がさして眩しかったですが楽器が輝きましたね。今となればいい思い出です、
音楽室3年生の時NHK全国合唱コンクールの予選に出た結果は散々だったが
音楽室ブラスバンド部、懐かしいです。
音楽室音楽室から見える一志方面の景色が好きでした。飛んで行きたくなりました。
音楽室岡部先生の熱い合唱指導、本当に頑張りました。
音楽室なぜかスヌーピーのぬいぐるみが置いてあった。
音楽室第1音楽室と第2音楽室がありました
音楽室ブラスバンド、白木先生、コンクール。 これでピン!と来る方、みえませんか?
音楽室マンドリンクラブが懐かしい

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝せんせいたち
職員室明日の予定聞きにいくのだるかった
トイレ今は綺麗になったけど昔は汚し 使いにくかったな
文化祭参加した記憶がない
プールなし
体育館実際あった事だと思いますが、体育の時間に跳び箱がありました、その時 髪の長い女性がそのまま跳んだ時に、髪の毛が手とマットの間に挟まったとの話です、その後、女性はショートカット、男性は三部狩り坊主になったそうです?
教室1年の春校庭の裏庭の花壇づくりに野内川からリヤカ-で玉石をたくさん運びましたね
運動会1年生の時クラスメイト、運動会でフォークダンスで手を握りました。40数年後ご近所さんになりました。
職員室3年と、1、2年の入るドアが違かった
教室仮校舎


ページの先頭へ