にかほ市立象潟小学校の音楽室

懐かしいにかほ市立象潟小学校の記憶を共有するページです。

にかほ市立象潟小学校の音楽室

にかほ市立象潟小学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

にかほ市立象潟小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室6年生の時の合奏が、今でも忘れられません。
音楽室5年の時は、めちゃくちゃ遠かったけど6年になってから、目の前になった。
音楽室学校歌思い出せません。
音楽室ピアノの音がきれいでした。
音楽室4階やったっけ? 眺めが良かった気がする! たしか下にプールが見えたような〜違う?
音楽室傍に谷川がながれていて穏やかな静かな町でした。オルガンがあつて3年の時
音楽室神路小学校の校歌
音楽室だれや。6年の音楽会で作文読んだやつ。確かこいつ3つ上に兄貴いたな〜
音楽室シューベルトだったかな……音楽家の似顔絵がこれだけ2枚あって、中島先生が『間違って同じの作っちゃったんですよね〜』って言っていた記憶
音楽室授業の時は怖くなくいつも笑顔で優しい先生ですが、怒るとすごく怖く吹奏楽部の時に結構きれます

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館一生懸命一輪車と竹馬の練習していたな。個数は少ない為、授業終了後ダッシュで体育館に向かった記憶があるw
校庭ピロティーに慣れ親しんでたけれど、友達に言っても「ピロティーって何?」で終わる
告白大蔵省住宅に昭和46年頃住んでた小麦色のとても可愛いかった
教室いやいやちがくて、自分がクラスでうるさかったってことです。
プール油小のプールは使えず、ほかの小学校様に借りたりしています
図書室たくさんの本があり借りるだけでも時間がかかってしまいました
体育館昼休みの陣地とりや手つなぎ鬼 給食の後、猛ダッシュで場所とりしてくれる俊足H君はクラスのヒーローだった
図書室本は好きだったので、よく図書室に行ってました。
プール昔々はプールはなく、隣の幼稚園のプールを使っていました。
体育館女子バレー部がまぶしい


ページの先頭へ