奄美市立小宿小学校の音楽室

懐かしい奄美市立小宿小学校の記憶を共有するページです。

奄美市立小宿小学校の音楽室

奄美市立小宿小学校の音楽室での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を習いましたか?
  音楽教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

奄美市立小宿小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室frretyey
音楽室戸澤先生がときどきギターを弾いて聞かせてくれた。マッチョで松岡修造より熱い先生だった。
音楽室木造校舎の時、音楽教室に掲げてある、ベートーベンの絵が動くと話題に
音楽室昭和57年、小2を担任した時、オルガンを持ち出し屋外で授業したら怒られました。
音楽室私は金管バンド部だったのでたくさん音楽室に行きました。金管バンド部!頑張れ
音楽室音楽室の後ろの壁にベートーヴェンなど色々な絵がありました。
音楽室第2音楽室があった
音楽室元中学校の2階建の木造校舎が残っていて その2階に打楽器などが置いてあり、ひとつの教室がオルガンが何台も置いてあり けん盤等の授業はそこでやった記憶があります。
音楽室ホッチキスの芯よく落ちていた
音楽室音楽室といえば著名な音楽家の画像が掲示されるのが定番で、ご多分に漏れず10人ほどだったか掲示されていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白昭和52年生まれの同級生と繋がりたいです。6年生時は大畑先生と佐藤輝美先生でした。
屋上2年生の理科の時特別に校長先生から許可もらって担任の先生が解放してくれた記憶があるなぁ…基本的には解放されてなかった。
保健室良く仮病して保健室で寝てましたね〜。懐かしい笑
校庭中庭の小さな山でクラスの卒業アルバムの集合写真を撮りました。
プールAチームBチームCチームにランク分けされていました。 自分は、スイムスクールに通っていたのにBチームでした(笑)
体育館なぜか最上階にアリーナがある
教室教室の黒板の下には物が入れられるようになっていて、5~6人でふざけて黒板の裏に隠れ、先生が来ても隠れ続けていた。たまたま、その先生が校長先生で、みんな体育館に呼ばれ、一発ずつゲンコをいただいた。
屋上屋上には行くことができなくて、階段にはたくさん物がつんでありましたね
怪談階段の黒が鏡で見ると、女の人に見える


ページの先頭へ