白石町立有明西小学校の音楽室

懐かしい白石町立有明西小学校の記憶を共有するページです。

白石町立有明西小学校の音楽室

白石町立有明西小学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間には一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

白石町立有明西小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室つんじ。この3文字に尽きる。
音楽室ベートーベンがチラチラ見てくる。こっちみんな!七不思議の1つだったような
音楽室かなり広かった
音楽室秋ぐらいには已小フェスティバルというのがあり音楽室でお化け屋敷をやります
音楽室とても明るい雰囲気の活発な先生でした同窓会やりたいですね
音楽室南部中の音楽の先生めっちゃ可愛い!中本早織先生!
音楽室泥棒が窓に穴を開けて楽器を盗もうとした。1988年
音楽室オケツの穴が~ハァ臭すぎて~オーイェ!
音楽室うんこ
音楽室鼓笛隊があったので楽器がかなりありましたね。私は毎日指揮者の練習を音楽室でやりました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会隣の城山保育園も草牟田小の校庭を使って運動会してました
屋上前友達が転校する時屋上でお弁当食べたな〜。こぼしたの覚えてるわ
屋上はだしで歩くのがとても熱かった
飼育小屋昔は、ウサギや鶏を飼育していました。うちが寄付した鶏も元気に鳴いてました❗
飼育小屋絵画で飼育小屋の鶏を描いた記憶があります。飼育委員の皆さんウサギと鶏のお世話を毎日頑張ってました。
職員室職員室の窓の前にあった花壇、春に咲くチューリップは、印象に残る。
プール使っていないときは緑っぽくて気持ち悪かった
体育館天井にあながあいていた。
運動会組体とにかく痛かったわ( 。∀ ゚)
トイレ音楽室の横のトイレ... お化けがいることで有名でした


ページの先頭へ