福岡市立小笹小学校の音楽室

懐かしい福岡市立小笹小学校の記憶を共有するページです。

福岡市立小笹小学校の音楽室

福岡市立小笹小学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

福岡市立小笹小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室楽器の種類が豊富だった。
音楽室自分はK先生ではなくずっとN先生でした。音楽、楽しかったなぁ。K先生はどんな先生かよく知らないけど、N先生との授業はとっても楽しかった!「小学生の時から音楽の先生になるのが夢でした」ってよく仰っていたのを今でも忘れない…
音楽室その名は服部先生!!でも年々弱体化してるよ
音楽室クラスから数人づつ選ばれて、放課後音楽室で 器楽合奏の練習をしました。学芸会にステージで演奏を披露 しました。メガネの音楽の先生が熱心でした。ソプラノアコーディオン担当でした。たしかハンガリア舞曲とか 家路とかを演奏したような記憶があります。懐かしいです。
音楽室音楽室で、ベートーベンかバッハかシューベルトかモーツァルトか忘れたけど、見られてるなーって、友達と見たら目が動いたような気がして、、、友達と同時に目撃しましたが、怖くなり走って教室まで逃げました(笑)何だったのー?!と、謎は深まるばかりでした。
音楽室音楽室では、いろいろな音がきけるのでゆたかでした
音楽室木造校舎の2階で音楽室には蓄音機がありました。
音楽室2017年から熊澤先生になり、前の先生も大好きだったけど、今も好き! 音楽が楽しい〜!
音楽室鉄琴木琴ピアノオルガン小太鼓大太鼓そのたもろもろ音楽室の隣の部屋にありました!
音楽室窓ガラスが広くて大山がすごく綺麗に見えた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール低学年の時の貝拾いも楽しかった‼
教室4年生から6年生まで3年間いじめられてた。4年生の時の担任はいじめのことを言っても私のクラスにいじめはないと認めなかった。親が手紙を書いてようやくいじめがあると認めたけどずっと知らん顔だった。
文化祭夏休みに学校で「子ども夏まつり」という行事があって、バザーで今のフリーマーケットの様に家庭で使わなくなった衣服や食器などを販売していたり、出店でたこやき、やきそばなどを出していました。やり取りは全て事前に食券や紙の金額が書かれたクーポン券が使われていました。
保健室先生が優しかった、落ち着ける場所だった。
プール夏休みプールの監視員はイケメンのお兄さん達だった よくプールに投げ込まれたよ(笑)
体育館体育館がなくて木造の講堂だった。
校庭風が強いと砂埃がよく待っていました。当たると痛いし口の中はジャリジャリだし。結構大変だった。
図書室漫画、小説、絵本、図鑑 色々揃っています。
感謝田口先生のあの優しさは忘れられません
感謝こんばんはやぁーーーーーーー


ページの先頭へ