久万町立父二峰小学校落合分校の音楽室

懐かしい久万町立父二峰小学校落合分校の記憶を共有するページです。

久万町立父二峰小学校落合分校の音楽室

久万町立父二峰小学校落合分校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

久万町立父二峰小学校落合分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室滝コウタロウの絵がありました。
音楽室遠かった
音楽室先生は森園先生でした、きれいな声の先生でした。その頃はブラスバンドなんかなくリコーダーと打楽器、アコーデオン、木琴などで朝の朝礼の集合、解散をやってたように思います。わたくしもアコーデオンを購入し演奏に加わった覚えがあります。後でアコーデオンを学校に国府しましたけど。本当に優しい音楽の先生でした。森園先生ありがとうございました。
音楽室アリババ
音楽室今学校の生徒です。音楽室は、合唱部も使っています
音楽室ベートーベンとバッハの絵があった気がします。
音楽室大いちょうのように
音楽室金管バンドに所属していた時にトランペットを上級生のみんなが教えてくれたのが印象に残ってます. あと,音楽の授業で,辰の子音頭(??)をマイクで1人ずつ録音して,それを流していたのも覚えています.
音楽室音楽室…当時は何故か別々の棟に2カ所ありました。1カ所は常に閉鎖状態。。。なぜだったんだろう。。。 そのそばにあった荷物用のエレベーターも使われていなくて、なんとなく気味の悪い一画でした。
音楽室アコーディオンがありました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室校歌 白雲わきたつ青空に、風に微笑む紅ツツジ それから何だったか? 誰か補足して。
校庭3年生からソフトボールやったなー、サードだった
体育館ドッジボールの練習をよくやってたな
校庭校庭に大きな楠木が2本あって、運動会や体育の授業の時に目印として活躍してた。
卒業式図書室でアルバム渡しをした時に先生大号泣していましたね!!
職員室職員室はあまり入る機会はないですね。コーヒーの匂いの印象しかないです笑
校庭プール側にタイヤが幾つか埋まってて、跳箱みたいにしたりして遊べますが、あれを埋めたのは今の64歳近辺の世代が当時埋めたみたいです。
トイレ女子トイレで白い着物を着た幽霊が出ると噂になっていたなー
そういえば小4からずっと好きな人がいたなって今思ったw
片思いをしてて思いが通じないまま卒業して離れ離れになった悲しい思い出


ページの先頭へ