岩国市立中洋小学校の音楽室

懐かしい岩国市立中洋小学校の記憶を共有するページです。

岩国市立中洋小学校の音楽室

岩国市立中洋小学校の音楽室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

岩国市立中洋小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室先生怖かったです…
音楽室江藤先生お世話になりました。 男性ティックで迫力がありました。
音楽室楽器の置いてある部屋は扉のたてつけが悪く、たまに開かなくなって焦る
音楽室思い出って言うか、今○年なんですけどね。机にピアノの絵?がプリント、されてますねー、
音楽室せんせー、ごめんなさい!うるさいです
音楽室ベートーベンとバッハの絵があった気がします。
音楽室2017年から熊澤先生になり、前の先生も大好きだったけど、今も好き! 音楽が楽しい〜!
音楽室音楽クラブに入ってたよ。休み時間に友達とトランペットの練習した!コロナのせいで小学校最後のコンサートが中止になったけど、みんなきっと元気でやってくれてることを願う!
音楽室音楽委員会で演奏してました。アコーディオンは覚えてないけど、木琴は自分のパートも友達のパートも今でもできるくらい、いい校歌いい歌詞いい曲でした。
音楽室日傘みどり

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会
職員室2階に職員室があり、校庭につながるらせん階段を降りて、朝礼に参加していた。
運動会80m走の練習では、自分よりも、遅かって。勝てていた(自分が)子が居たのですが、その運動会本番の日に限って違う有能な靴を履いていたので自分は0,2.3mぐらい差で負けてしまいました。
体育館後ろの木の壁からすきま風が入ってきて夏は涼しく冬は寒い
体育館学生時代、剣道をしていた私は、志免南小に剣道部が無かったので、体育館で素振りしてました
体育館ステージ前の壁が破損した
給食やっぱりキムタクご飯すかね。懐かしいな無性に食べたくなるあの味
飼育小屋モカちゃんかわいかった
体育館体育館は他の学校に比べて狭かった。
トイレトイレの工事終わってめっちゃきれいになった


ページの先頭へ