道志村立道志小学校久保分校の音楽室

懐かしい道志村立道志小学校久保分校の記憶を共有するページです。

道志村立道志小学校久保分校の音楽室

道志村立道志小学校久保分校の音楽室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)教室には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽の授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

道志村立道志小学校久保分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ベートーベンなどの絵がいっぱいあります。
音楽室都留市が誕生したばかりの頃で、音楽室がどこにあったの知らない。講堂に大きなピアノが置いてあったので、これが音楽室として使われていたのではないでしょうか。
音楽室音楽の授業が始まる前に、和太鼓と和太鼓のバチを見ていました。
音楽室バッハ、ベートーベン等の目が、くり貫いてあった。ような気がする!
音楽室追記。1976年卒業です。
音楽室音楽の授業で笛や木琴をやらされたが、うまくできなかったな。
音楽室プレハブだった。
音楽室緑色の椅子
音楽室ディズニーに流れてるやつ
音楽室タンバリン

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室にもエアコン!
体育館二階建ての校舎を、引き家さんが移動させて、その跡地に体育館を、作りました‼️
体育館体育館が新築になりました。前の体育館がよかったな..
給食揚げパン美味しかったなぁ~
教室2017年カキコは、職員室はコーヒーの香りだったのか。わたしの時代はタバコの煙と臭いでした。タバコふかしながら生徒に説教。今じゃ 考えられない光景(笑)
職員室忘れ物チャンピョン
職員室開校当時からあるクスノキの切ったところに「承継創造」の文字が書いてあります
音楽室エレクトーンとドラムがありました。
教室なんと言っても1番の思い出は、ミカドマンションが見えたこと。当時としては一番高い建物でした。
校庭私の学年はなかったけど、ジンギスカン踊ってる学年あったなぁ


ページの先頭へ