若松第一高等学校の運動会

懐かしい若松第一高等学校の記憶を共有するページです。

若松第一高等学校の運動会

若松第一高等学校時代やった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

若松第一高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会クラスみんなで一気団結して長縄をやっていたのを思い出します。
運動会屋島にあるグランドを借りて学生だけの運動会をしていました。
運動会学校にグラウンドが無かったので、競技場を借りてやっていた。1.2年の時は西宮球技場、3年は、王子陸上競技場だった。王子陸上競技場は、すごく広くて、びっくりした記憶が残っている。
運動会最後の運動会で、その映像が、朝のNHKの番組で、流れていました。今もその番組のビデオがあります。
運動会確か3年連続で雨天中止で競技に1つも出ないで終わった記憶あります
運動会運動会
運動会グラウンドは手狭なので、毎年市営球場でやってました。
運動会3年のパネルは、オードリーヘップバーンが採用されて、嬉しかった。
運動会運動会のあと、校庭でキャンプファイヤーがあった!
運動会玉入れの競技名が、当時は「玉、入れさせて」でした。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪宍喰商業に入学してすぐにいじめが原因でよくトイレで殴られてはの繰り返しで我慢してたけど、限界でして高校退学した1986年生まれのものです。正直普通に学校生活おくれて楽しみたかった、自分の弱さで引きこもって逃げてた。必死に向き合おうとしてくれた当時の担任先生ありがとう、元気にしてますか?家に何度か心配でみにきてくれて本当にありがとう
謝罪入学して、すぐ辞めたんですが、僕の事覚えてる人いるかな?
杉村くんから告白された
感謝数学の笠置先生には、お世話になりました
下駄箱無かった
教室水産ならではの実習室で缶詰作りしてた。
告白高橋真紀さん、そして赤沢利恵子さんとロック
屋上たまに屋上に行ける
告白高橋浩二先輩が好きでした!
告白卒業ともに卒業したね!


ページの先頭へ