秋田県立増田高等学校の運動会

懐かしい秋田県立増田高等学校の記憶を共有するページです。

秋田県立増田高等学校の運動会

秋田県立増田高等学校にいたとき開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関するのお話をつづってください

秋田県立増田高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会校長先生が体育会系らしく、クラスマッチ、体育祭、ミニ体育祭などがあった。
運動会応援団がカッコ良かった。
運動会3年間パン喰い競争だけは出てました(笑)
運動会玉入れの競技名が、当時は「玉、入れさせて」でした。
運動会長ズボンを履いていました。
運動会お姫様はこび * ** お姫さまになりたかったです 世界にひとつだけの花の演奏と共に閉会式 初夏の風の中 美しい夜の想い出 キミノイタトキ * ** 君のいた永遠
運動会何年の時か忘れたけど、体育祭終わったあとに竜巻きた記憶が!
運動会上尾競技場出貸しきり
運動会体操着が私の学年までジャージじゃなかった。いっこ下からはジャージでした
運動会東南西北で分かれていた

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ鏡なかった
文化祭クラス単位でテーマを決めた仮装行列が懐かしい。
入学して 夏休み前ぐらい 美奈子・Oさんとお付き合いOK してもらったけど 当時・・・放課後一緒に帰ろって誘われてたけど・・・恥ずかしっかったので男友達と帰ってしまってた ごめんって 言いたかった
記録伊勢神宮の修学旅行
運動会学校にグラウンドが無かったので、競技場を借りてやっていた。1.2年の時は西宮球技場、3年は、王子陸上競技場だった。王子陸上競技場は、すごく広くて、びっくりした記憶が残っている。
プール当時サッカー部はプール禁止だったわなぁ(S47年頃)
文化祭仮装行列優勝。うれしかったな~(*^O^*)
好きだからって、無理やり言い寄り嫌がられていた馬鹿野郎がいました。
教室校舎が新しくなってからは、廊下との壁がガラス張りなのであらゆる先生から監視されてた。
教室統合移転間際の食堂の写真をネットで見たけど、変わってない感じやったよ。


ページの先頭へ