玉野市立玉中学校の運動会

懐かしい玉野市立玉中学校の記憶を共有するページです。

玉野市立玉中学校の運動会

玉野市立玉中学校にいたとき開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

玉野市立玉中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会マスゲームの練習がつらかった特に将棋倒しは怖くて腰が痛いしメガネかけてやてたら壊れしまった。
運動会松中の体育祭は栄光のかけはしがあるよ
運動会謎の空手と謎ダンス
運動会体育大会って言ったかな。
運動会昭和40年代、岡田小学校の運動会は春季と秋季の2回あった。そのうちどちらかは、お向かいの五中さんとの共催だった。開会式では岡田小の生徒も五中の校歌を歌った。小学生にとっては歌詞の言葉が難しかったという記憶がある。男子は飛魚の健児、女子は紅き椿の乙女子。懐かしいですね。
運動会学ラン
運動会中三の体育大会であまり好きではない人にリレーで抜かされてめっちゃ悔しかった
運動会ワニマを僕踊ったぞよ
運動会5人6脚と棒引がめっちゃ楽しかったです。
運動会「藤浪祭」生徒会種目が面白い。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室わけあって毎日職員室に通ってたんだけど生徒がいる前で生徒の愚痴を言うなw
音楽室3年生の文化祭でのライブの為 毎日の様に練習してた。 渋谷先生に お世話になったな。
今私は大在中学校1年生ですっ!!最近彼氏ができました(^^)完ぺきで、十連休中会えなくて体調崩しちゃいましたwwSくんこれからよろしくね❤️
告白中3で同じクラスになった男子と少しだけつきあった。訳あって すぐ離れてしまったけど 30年して ようやく再会。恋に落ちました。
職員室有馬先生懐かしいです。
プール中一の時、プールの水位が高くておぼれたのはいい思い出、その後何とか意識を取り戻した。
教室校舎の板壁に自分の不満をぶっつけていた友達もいたな。壁板が何箇所も壊れていたな。
70回生のS・Hくんが好きです♡
校庭昔は沼でしたね。
品川美砂さんが好きでした。デヴィット・ボウイを聴きだしたのは、彼女の影響です❤


ページの先頭へ