高岡市立牧野中学校の運動会

懐かしい高岡市立牧野中学校の記憶を共有するページです。

高岡市立牧野中学校の運動会

高岡市立牧野中学校時代行ったがんばってやった運動会までの練習や楽しい運動会参加した競技など素敵な運動会に関する記憶を書き残してみませんか。

高岡市立牧野中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会上野公園のグラウンドをかりておこなった
運動会体育祭の日は雨になりやすい、という言い伝えがありました。池を埋めてグラウンドにしたので、水神様の祟りだとか…
運動会t^sってだれ
運動会ソーラン節 体育祭といえばこれだった
運動会7年ぶりの黄団優勝
運動会一年間の全てをかける、体育祭と部活の総体。運動会のために、北中生は生活している。
運動会元々いました
運動会例)お弁当おいしかった。
運動会あなたとの出会いは体育祭です。青ブロックになってくれてありがとう。体育会リーダーになってくれてありがとう。202○年の体育会が一番の思い出です。
運動会ブロックリーダーを中心にみんな力を合わせていて、すごく活気がありました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールは学校から離れた場所にあったな
教室トイレの入り口にドアはなくまるで車椅子が通れるようにそうしたのでは?と思うしかありませんでした
教室昭和30年代猿橋には映画館が二つあった。たまたま教育的に良い映画が来ると学年ごとで見せてもらった。今のようにテレビのない時代だからとても新鮮であり楽しかった。それが外国映画であればたまに聞き取れる英語を皆の前で、しゃべってみて自慢したものである。懐かしい思い出である。
プールやめてください虚像さん、そんなことしたらエイジって人が溺れて、死ぬかもしれませんよ
伝説バレー部が背が高かった
さやか かわいい
プール33年前の当時の事謝罪してほしい‼️
感謝頑張った部活に、先生が、いつもついてきてくださつたおもいでです。
自分の中では3年6組に、星野佳納さんと伊東由美子さんと志村知美さんと河田章代さんと桑原結花さんと稲葉佳子さんの6人がクラスメイトだったら良かったと思います。
体育館見えるよん


ページの先頭へ