行方市立玉造中学校の運動会

懐かしい行方市立玉造中学校の記憶を共有するページです。

行方市立玉造中学校の運動会

行方市立玉造中学校当時開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関するの話をつづってください

行方市立玉造中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会10周年は4冠
運動会謎の空手と謎ダンス
運動会s58の体育祭の応援合戦の時、聖徳太子だった先輩が!
運動会バーゲンセール、まだやっているのかな。
運動会部活動対抗リレーがとても楽しかったです。
運動会運動場が狭くて 隣の葺合高校のグランドを借りてサッカーなどをしたり、運動会もそこでしたような記憶があります。プールも借りてたような結局なにもかも、おんぶに、だっこですわ。
運動会3年11組は、2年、3年と2年連続で綱引きで1位だったと記憶しています?
運動会我が人生でたったいちど1番になったけど、次の年の運動会はなぜか息切れがスゴクどんべになった・・・。
運動会1992年卒業生。丸一日、ラジオ体操の特訓させられたの覚えてる人いませんか??
運動会中学校イベントの一つで有る運動会です。しかし、俺は陰湿なイジメに遭いました。実名公表しても良いでしょうか

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室私が通っていた当時の1年生の時、私の横に座っていた同級生が14階の建物から、飛び降り自殺、2年生になって新学期から出席していなかった女子生徒で、私の2つ前の席だった同級生が、病院のため死亡。あと、工務員の方が亡くなり、3年間の間に3人が亡くなりました。 後で知りましたが、鶴ヶ崎中学校の電話番号が、死ね死ね皆殺しと語呂合わせが出来ることを知りました。
文化祭体育祭と文化祭合わせて白陵祭と呼ばれていました。有志発表などもあり、とても楽しかったです。
感謝例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!
卒業式
教室2年の時は校庭にあったプレハブ教室でした。
音楽室吹奏楽部専用の部室がある
職員室今でも不思議なんですけど、職員室の入り口にキューピーの人形が転がり落ちていたことがあります。
運動会三年生の河内音頭が印象的だった
NT君が好きでした。
告白今でも大好き


ページの先頭へ