勝浦市立上野中学校の運動会

懐かしい勝浦市立上野中学校の記憶を共有するページです。

勝浦市立上野中学校の運動会

勝浦市立上野中学校にいたとき行った忘れられない運動会参加した競技、がんばってやった運動会までの練習等素敵な運動会に関するのお話をつづってください

勝浦市立上野中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会クラス対抗マラソン大会。デブブスの私はビリになりクラス全員、教師からリンチにあいました。恐ろしい学校です。マラソン大会は一位もいればビリもいます。ビリは生きていてはいけないのですか。
運動会1978年2年生の時に応援の旗を各クラスで作った。今も続いている
運動会体育大会で、全員リレー 数年間は、6組がドベで呪われてた
運動会運動会だったか競技会だったか、競技場を借りてやった記憶があります。
運動会おれ
運動会一年間の全てをかける、体育祭と部活の総体。運動会のために、北中生は生活している。
運動会体育祭で、私は、混合リレーで1位を取りました。
運動会今回は全部体育科がかったからおもんない
運動会闘竜祭…フザけんじゃねよ
運動会男子がやってた、エッサッサ。今もやってるのかなぁ。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽の授業中替え歌を熱唱し授業後先生に呼び出される
校庭駅伝クラブで思い切り走っていた。しない駅伝では6人、松井の坂道でごぼう抜き!
入学式ドッジボールしていました。あなたに会いたい
謝罪そんなに私は嫌いじゃないの。むしろ興味があるなごめんね
職員室職員室前にあった水槽はまだありますか?
プール確か二年生の時、友人達の扇動に乗って、学生服のままプールに飛び込みました。先生達にバレないように、職員室のある一階ではなく二階を通って帰宅し、無事説教されずに済みました。後日友人が下着でふざけて飛込み、泳いでいるところ先生にバレて、めちゃくちゃ怒られ、部活の最中に強制帰宅させられました。今となっては全て良い思い出です。
音楽室休み時間になると高速千本桜を弾きに来る人がいた。
教室中2の時クラス全員から水筒貸してと言われ渡し返ってきたらゴミが入れられていて皆からいじめを受け不登校になり病気になり25年もPTSDで通院してる。いじめ加害者の女らと同じクラスにされいつもニコニコしていたが芝居で精神的苦痛を受けた。学年全員が大嫌いですし全員を恨んでいます。
卒業式ハレルヤを歌う事になっていたが全員で拒否し、そのあと仰げば尊しを全員で歌った。荒れ中学校では有ったが先生方に感謝の気持ちを伝えたかったから。
初恋


ページの先頭へ