名寄市立風連下多寄小学校の運動会

懐かしい名寄市立風連下多寄小学校の記憶を共有するページです。

名寄市立風連下多寄小学校の運動会

名寄市立風連下多寄小学校にいたとき行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

名寄市立風連下多寄小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会サボりたかった
運動会鼓笛懐かしい
運動会運動会っつったら、やっぱ、出店のボンボンじゃんけ。
運動会高学年の時藤江っ子体操踊るのめちゃくちゃ恥ずかしかった...w
運動会みかぐらおどったよね?
運動会運動会の時の唄
運動会あか
運動会明後日が、運動会……いーじゃんダンス頑張って、青組優勝しまーす。
運動会何と言っても東西対抗リレー。あと4年の時の親子対抗リレー。
運動会運動会で綱引きで、綱を輪にした円形綱引きと言うのががありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白あん時ゆうべきやったかな?
謝罪4年2組問題の犯人は私ですぅ
プール世にも珍しい20mプール
保健室2012年度卒業生です。小1の頃一人の友達と朝礼台で遊んでいた所頭から落ちて泣きわめきながら保健室に行って保健の先生に手当てしてもらったのが今でも懐かしい。後昼休み後の掃除分担で保健室にあたった時は比較的掃除が楽だったので嬉しかったという思い出もある。
理科室4年で1日クラブという体験が有って、科学クラブでコマを作った。入ろうと思った5年には、科学クラブは消滅していた。 5年の時にテレビ埼玉が開局して、理科室で社会の番組を観たと思う。
図書室謎の2階。 2階へ通じる階段をみんなで6年間ずっと捜したが... 結局わからずじまいw
屋上屋上そもそも無いwww
たくさん恋して たくさん悩んでして 告白したけど 曖昧な返事しかして貰えなくて たくさん泣いてたくさん悩んだ
ハンドメイド係の先駆者が好きでした。
校庭ビワの木ありましたよね?


ページの先頭へ