新郷村立川代小学校の運動会

懐かしい新郷村立川代小学校の記憶を共有するページです。

新郷村立川代小学校の運動会

新郷村立川代小学校当時開催された一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するの話を書き残してみませんか。

新郷村立川代小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会は、
運動会当時テントをはる人は1人も居らず酒飲みながらが当たり前で今では考えられない光景だった。でもあの頃が1番楽しかった。6年対先生のリレー対決は見物だった。綱引きも最高だったなー
運動会運動会
運動会組体操 理由天気悪すぎで外連ほぼできなかった
運動会いじめられたキヲクが有ります
運動会運動会の行進で自分の手の振り方が足りなかったと父に言われました。
運動会最後の運動会のダンスがもう少し自信を持って踊らなかったのが唯一の後悔です、、
運動会町中の人が応援に来てくれた。 お昼は、食べに帰ってたような気がする。
運動会赤組と白組に分かれて6年間行われました。例の通り6年生にある組体操は練習頑張った記憶があります。勝ち負け関係なく保護者も応援してくれて楽しかったです。よーいドンの音が少しびくっとして怖かったです笑
運動会フォークダンス、好きな彼と手が触れるのがドキドキでした(///ω///)♪

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書館が2つあった! 本は、全部で2万冊ぐらいあるらしいw
怪談仮面のか 死人のし 悪魔のま かしまさんが出るんだぞ笑
伊藤先生が大好き。水色のトレーナーの伊藤先生にハグをされて気持ち良いで
福田先生が好き
図書室それいゆ 今もあの看板はあるのかな?
飼育小屋そもそも何も飼ってなかった
給食友達の鼻から饂飩がでてきたこと。
職員室入る時なぜか、めちゃくちゃ緊張する・・
体育館1人で体育館に行くとドキッとしますよ〜
図書室別棟で割と冬はめんどくさかった、本の落書きが多く、ウォーリーを探せは丸が打たれてて白ける


ページの先頭へ