台中市立軍功国民小学の運動会

懐かしい台中市立軍功国民小学の記憶を共有するページです。

台中市立軍功国民小学の運動会

台中市立軍功国民小学時代やった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

台中市立軍功国民小学
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会紅白リレーの走る順番を決める作戦会議を誰かの家に集まって練った。楽しかったなあ。。。
運動会器械体操でいちばん上やったな。
運動会令和5年運動会
運動会6年はソーラン節踊る。
運動会さる覚えてますかバスにいつものってた
運動会46年前は、地下足袋ではしりました。懐かしいな~
運動会最後の運動会、負けて先生が涙目になってた
運動会組体操が二年連続残り3日〜一日で完成して焦ってたなぁ
運動会騎馬戦が楽しかったなあ
運動会運動会などラジオ体操をしたあとは、荻野目洋子のダンシグヒーローの曲のストレッチ体操をしていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールビート板に歯形がついていた。
飼育小屋ニワトリのシロちゃんも黒に続いて行っちゃったあ、、
音楽室大きなマリンバと、ベルマークで交換したと噂のグランドピアノがありました。
凛久と菜々美やばかったね~でも私も凛久が好きだから残念(T_T)
給食野菜を綺麗にはじに避けてた(●´ω`●)
トイレ学校のトイレ
怪談なんか墓地を埋めて作ったとか言われてる。多分嘘
図書室小さい図書館でした。
体育館天井にあながあいていた。
運動会一回だけ運動会の日に遅刻してしまったことがあります。


ページの先頭へ