八代市立二見小学校の運動会

懐かしい八代市立二見小学校の記憶を共有するページです。

八代市立二見小学校の運動会

八代市立二見小学校在校時開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

八代市立二見小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会リレーでうちのチームが最下位だったけど、アンカーの私がごぼう抜き(6年生も)しちゃって、みんなドン引きしてた♡(私ってそんなに足早かったっけ?)(まあいいや!3年生のころの50m層の記録は確か9.02だった気がするけど…。)
運動会うん 三組あった。玉入れの玉 親が作ってた。
運動会明後日が、運動会……いーじゃんた?んす
運動会最初のおおだまを回すやつ、絶対に1位だったー!
運動会たまいれがうまくいれないかった
運動会教頭先生がマイク落として理科の先生が編集してテレビで流れて牛乳で悲惨なことになった人がいた
運動会ヤッターマンの歌を踊ったなぁ…
運動会運動会で組み体操をやらされた時は体重が軽い人が一番上なので落ちないか不安だった。
運動会最後の運動会はみんな忘れん!
運動会運動会

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食揚げパンに決まってんだろおおおおおおおおお
怪談学校の手前の山が、首吊り山と呼ばれています。
運動会運動会では、今のようにかけっこ、競技、ダンスのようなものがありました。かけっこでは、背の順な走り、3位まではノートや鉛筆の景品をその場でもらうことができました。騎馬戦などもやりました。
告白バレー部が同じの人あなたが大好きでした
文化祭白山フェスティバルが面白かったです!
飼育小屋今はインコを飼っています。
プール段はA~Cありましたぁ
教室ちょっと狭かったけど皆と仲良くなれた場所☺思い出だぁー
屋上図工室から出られたと思いますが、結局屋上に出ることはなかったです。
T.Sさんが好きでした!


ページの先頭へ