春野町立秋山小学校の運動会

懐かしい春野町立秋山小学校の記憶を共有するページです。

春野町立秋山小学校の運動会

春野町立秋山小学校在校時やった忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

春野町立秋山小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会のとき校門には保護者の外車がずらっと横付けされていた。
運動会何と言っても東西対抗リレー。あと4年の時の親子対抗リレー。
運動会ソーラン節大声出し過ぎて次の日あんま喋れんかった
運動会100m走 同じレースの試走で「お腹痛い〜」とか言いながら1位とって、本番でも「足筋肉痛〜」とか言いながら1位とった人いた。 (自分はどっちも2位だった。)
運動会短距離走で2人位カーブのところで抜いて何度か1位になれた事
運動会運動会の行進で自分の手の振り方が足りなかったと父に言われました。
運動会コロナ流行ってる時、何故か徒競走だけの運動会があったの、最高に仁方小
運動会応援合戦バラバラすぎて草
運動会運動会で旗持って校歌で踊る競技まだあるのかな?
運動会5,6年生で今、日体大でやっている集団行動と同じことをやっていた。(55年ほど前)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ朝になるとトイレに誰かの服が落ちていて人がいないといううわさがあります今でも
体育館夜の体育館では地域の方々に映画鑑賞が行われていました。ディズニー映画の白雪姫やあんじゅとじゅしおや時代劇が上映されていました。両親と行ったのを覚えています。
トイレ授業のサボり場所としていつもトイレとかでゲームしてました。
修学旅行での船でめっちゃ恋バナした
教室思い出の教室みんなで一緒に勉強やたまにお弁当食べて楽しかった  
告白佐藤みつる君はいませんでしたか
理科室少し 教室から離れた場所にありましたよね。
職員室コーヒーの匂いがする
下駄箱下駄箱にある掃除用具入れの中に 教頭先生が目にピン球を仕込んで 隠れていた(^○^)
校庭体育の時は、グランド整備が、多かった。


ページの先頭へ