萩市立鈴野川小学校の運動会

懐かしい萩市立鈴野川小学校の記憶を共有するページです。

萩市立鈴野川小学校の運動会

萩市立鈴野川小学校にいたとき行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

萩市立鈴野川小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会暑かった
運動会平成30年まで10年ぐらい赤と白が交互に勝っていた
運動会運動会のマスコット大変だったなー
運動会児童代表やったのになぜかアルバムにのっていなかった
運動会運動会
運動会50m走など1等になるとノートや鉛筆の賞品が貰えました。2等や3等もあったかもしれません。
運動会騎馬戦が楽しかったなあ
運動会運動会の時みんな私のこと見すぎ(笑)
運動会竹取合戦すっごく楽しかった
運動会組体操に応援団、頑張りました❗️

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ウサギ小屋は臭いし汚いし狭いしウサギ一頭しかいいひんからおもんない。校舎汚いしトイレ汚いし臭い。
校庭中庭の池のアホほどあったホテイアオイと誰が作ったか解らない多数のトーテムポール
告白卒業の一か月前ぐらいから遊んだりしてたけどウィンターとか漫画貸してもらってた時からずっと好きでした。
図書室入り口の横の天井に女の人の顔がある笑
飼育小屋ニワトリがタマゴを産んでた
保健室保健室の先生は森川先生でした。
給食今思うと、給食めっちゃ美味しかったよね。結構前だけど、2015年には学校給食甲子園の決勝大会まで残ってたらしいよ〜〜〜
あ! そういうことね!
小1の頃から好きな子がいました。
トイレ友達が4階の女子トイレのマークに顔を書いていましたww


ページの先頭へ