豊平町立都志見小学校の運動会

懐かしい豊平町立都志見小学校の記憶を共有するページです。

豊平町立都志見小学校の運動会

豊平町立都志見小学校にいたとき行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

豊平町立都志見小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会最高なうんどうかいだった
運動会毎年赤が買っていました
運動会毎年恒例の6年生の親子団技が面白いw
運動会短距離走で2人位カーブのところで抜いて何度か1位になれた事
運動会毎年6年生は飛翔をしていた思い出。
運動会運動会は本校まで行って参加しました
運動会運動会
運動会赤組が連勝していた時期がありました。
運動会借り物競走で「わらび」というお題がありました。校庭のすみに生えていました。
運動会運動会の時とかに準備運動で洋楽が流れてた気がするんだけど、誰か曲名分かるひといないかな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式校長先生の最後の歌が長すぎて在校生が飽きてくるw
1年から5年までずっと好きだった人がいた。
トイレ怖くていつも走って出てた
トイレBTSダンスおもろかった
給食牛乳ビン落としたことある
伝説ゴディバ事件
図工室図工室や図書室などの机の柱に「モナリザ」と言う文字が書いてあって、それが7個あるが、8個目を見つけてしまったらモナリザの絵の中に引きずりこまれると言う話を聞いたことがある。それが本当かはわからないが、確かにモナリザと言う文字は各教室の机に書いてあった。
教室6年生になってから、1年生の机に座ると、とても小さく感じて、成長したなぁと思いました。
下駄箱西昇降口と東昇降口があった
体育館体育館の落成式に初代コロンビアローズさんが来校され歌を歌って下さったこと憶えています。


ページの先頭へ