玉野市立八浜小学校の運動会

懐かしい玉野市立八浜小学校の記憶を共有するページです。

玉野市立八浜小学校の運動会

玉野市立八浜小学校時代開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関するの話をつづってください

玉野市立八浜小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会紅組9連勝
運動会運動会の応援歌、誰かフルで知ってます?
運動会いま赤白ー
運動会いじめられたキヲクが有ります
運動会正門の両脇には店が並び焼いているイカ
運動会午後のプログラム一番にある5、6年生による鼓笛パレードがかっこよくて憧れた〜。
運動会運動会ではないのですが、マラソン大会でマラソンコースに家が近い子は途中から家に帰ってしまう子がいた。
運動会私の組みは 5年生の時以外全部勝っていましたよ
運動会去年卒業したのですが、運動会ではほとんど赤組が勝ってましたwなのでほとんど負けてましたね笑
運動会赤組は巨人の星の替え歌、白組は鉄腕アトムの替え歌で応援してた!懐かしい〜

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白山田先生の件
怪談西門の松の木には戦争で落とされた爆弾の跡がある    
小学校4年生の時に、同じクラスの男の子に恋をしました。手紙を書いて告白したけれどふられてしまいました
プールいし
図書室ゲーテの若き「ウエルテルの悩み」がありました。また同級生の間で「シャーロックホームズ」や「怪盗ルパン」が流行していました。
トイレ1階の校舎の間にあるトイレ、薄暗くて怖くかったので図書室の隣のトイレに行ってました(そっちは明るい)
トイレ北校舎のトイレでは、閉めた窓が開いていたり、誰もいないのに音がなることがありました。
怪談怪我や障害者の方が使うトイレの中にオバケがいるとどこかで聞いたことがある(そのトイレに入ることはできなかったので、ホントかどうかはあなた次第です。笑)
感謝小一の時に転校しました
文化祭[広告]今年映像やるんで来てくださーい 


ページの先頭へ