雲南市立大東小学校の運動会

懐かしい雲南市立大東小学校の記憶を共有するページです。

雲南市立大東小学校の運動会

雲南市立大東小学校当時やった忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

雲南市立大東小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

応援合戦バラバラすぎて草
(2021/07/28 01:20:33:名無し)
good1bad0

例)毎年赤が買っていた気がします。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会6年連続徒競走1位だった!
運動会9年ぶりに赤組が優勝したことがすごく嬉しかったです!!!!
運動会低学年しか長袖体育着を着なかった
運動会16年ぶりの緑組優勝
運動会先生のこと盗撮してる人いた
運動会騎馬戦
運動会新潟甚句を踊るのに、男女交互に並んでいた。可愛い女の子の間に挟まれて、ブルマーを見て興奮した。
運動会4年生のときに山形県の花笠音頭をやった。これは楽しく踊れた。
運動会足袋を履いて走りました~
運動会毎年リレーに出たけど毎回一位になれなくて、最後の年こそは!って思ってたけど負けちゃった。。。 みんなからもらい泣きした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室黒板の上にむっちゃ臭いぞうきんがあった笑笑
給食給食が美味しい
屋上1年生の時、笠井先生と学校探検で屋上いったよね!
告白小1の頃両思いのI君がいましたが、小2になる直前に引っ越しをしてしまいずっと会っていません。いつかまたあいたいなー(笑)
デートは、お互い忙しくてできていない。
紆余曲折を経てまっとうに生きています。
感謝いつか、同窓会したい!このメッセージ見た人インスタ追加して欲しい! hijiri_513
理科室1年生で入学時、最初の鉄筋校舎が建設中で、木造平屋の理科室が教室だった。職員室も木造平屋で入口前の井戸?には亀が住み着いていた。 校舎新築の記念にタイムカプセルを埋めて、西暦2000年(辰の年)に掘り出しに行った。なつかしがった❗
飼育小屋飼育係で鶏がとても怖かったです蚕を育てていた覚えがあります
教室辛いことが何回かあったけど、乗り越えて達成感が味わえたこと


ページの先頭へ