東大阪市立枚岡西小学校の運動会

懐かしい東大阪市立枚岡西小学校の記憶を共有するページです。

東大阪市立枚岡西小学校の運動会

東大阪市立枚岡西小学校在校時開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

東大阪市立枚岡西小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会画像
運動会全体美
運動会みんなとかけっこをして、逃げきった時の嬉しさを思い出しました❗
運動会6年の頃負けちゃったけどなんだかんだ言って一番頑張って一番声出して一番楽しかったな
運動会通称、南小オリンピック
運動会5、6年は「めんぶりゅう」←漢字忘れた
運動会運動会は本校まで行って参加しました
運動会新品の白い足袋を履けるのが何より嬉しかった。徒競走で一着はノート、二着は鉛筆、三着は消しゴム(記憶やや曖昧)を貰えた。紅白リレーや今で言う地区対抗リレーがとても楽しかった。
運動会準備体操
運動会全校行進が圧巻でした。最後に「アイトク」の人文字を描きます。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室作曲家
幼馴染の水泳競技会の練習中に
体育館体育館のトイレが薄暗く怖かった
体育館ドッヂボールしたなー
プール別のクラスの担任だった年配のテラジマ先生(女性)が、「先生は泳げないからお前たちは泳げるようになるように教えてるんだよ!!」と叫んでいたのが忘れられません。
卒業式卒業証書の筒で野球していたら筒のフタがすっとんで中身がどっか行った
プール↓組立式のプール、大好きでした❗ 毎年‥夏が近付くと校庭の端っこで工事が始まって‥[夏が来るなぁ
屋上屋上で放課後に数人の友達とボール遊びをしました。
教室飛び降りが多かったから窓に鉄の柵ができたってのは本当なのかな
給食カレイの姿フライがどうしても食べれず掃除の時間まで食べてたのは自分です。


ページの先頭へ