高石市立東羽衣小学校の運動会

懐かしい高石市立東羽衣小学校の記憶を共有するページです。

高石市立東羽衣小学校の運動会

高石市立東羽衣小学校在校時やった楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

高石市立東羽衣小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会器械体操でいちばん上やったな。
運動会作文で体重差考えたほうがいいとか書いたペアになった人今考えればほんと性格悪いな
運動会リレーの選手だったから、すごくうれしかったなー!
運動会紅白から6色対抗になった
運動会徒競走で一位を取ったことがない!
運動会5,6年生で今、日体大でやっている集団行動と同じことをやっていた。(55年ほど前)
運動会紅組が強かったので、面白くなかった。
運動会(例)の毎年赤が勝っていた気がします。が、赤が買っていた気がします。になっている。
運動会応援合戦がとてもいい思い出。みんなが喉が枯れるまで、本気で練習しました。今の子供たちより、大声が出てた自信がありますね!
運動会赤 白の勝ち負けは毎年毎年順番...? といううわさがありました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館あそびランドもした覚えがあるー
謝罪先生トイレ‼︎って言ってしまい、先生はトイレじゃないよって困った顔で言いました今でも心に残ってますすいません
理科室酸性雨の実験を何週間にもわたって行いました。一緒にやった相手が元カレでした!!!
プール今はやらないそうですが、僕らの時はプールの後に目を洗う。プールの塩素水を流すシャワーが設置されてました。
図工室福本多子先生、いろいろとお世話になりました。
運動会リレーで100m走ったのが超辛かった。
卒業式こんちゃ
飼育小屋飼育係で鶏がとても怖かったです蚕を育てていた覚えがあります
好きな人かぁ……
校庭学校の周りのお店 東京堂プラモデル 南側には フタバ屋文房具


ページの先頭へ