名古屋市立自由ヶ丘小学校の運動会

懐かしい名古屋市立自由ヶ丘小学校の記憶を共有するページです。

名古屋市立自由ヶ丘小学校の運動会

名古屋市立自由ヶ丘小学校在校時やった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

名古屋市立自由ヶ丘小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会フレー赤、フレー白♬ 大玉転がし楽しかった。
運動会毎年赤が勝ってずるかった。 それで怒られるほどだった。
運動会必勝白群、燃えろ赤群
運動会ダンスぅ〜
運動会明後日が、運動会……いーじゃんダンス頑張って、青組優勝しまーす。
運動会5,6年生で今、日体大でやっている集団行動と同じことをやっていた。(55年ほど前)
運動会生徒による鼓笛隊の演奏があった
運動会お母さんに『あんたソーラン節ガニ股すぎて笑った』と言われました
運動会コロナ流行ってる時、何故か徒競走だけの運動会があったの、最高に仁方小
運動会あの事件は忘れられんなぁ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式広島呉市から転校で入学式を羽村東小学校で!
音楽室同級生皆と合奏の練習をしていました。 放課後に練習している人もちらほら見かけました
理科室夜の天体観測の為、クラス全員が学校に集まり、月の観測をする事になったのですが、理科室に置いてある天体望遠鏡を、誰が取りに行くかで話している時、先生が私に、科学クラブの君が行ってきなさいと言うにで、仕方なく一人で行く事になりました。 出来れば行きたくなかったが、かっこいいところを見せたくて、二階の理科室へ向かいました。照明は元が切ってあるので、懐中電灯一つを持て行きました。理科室はかぎが掛かっており、扉を開けると、懐中電灯の明かりに、真っ先に照らし出されたのは、人体模型と骸骨でした。 足がすくんで前に進めませんでした、天体望遠鏡は、骸骨の足下にありました。此れを持って行かなければ観測はできないので、勇気を振り絞り持ってきました。理科室を出る時、何かが私の背中触れた様な気がしましたが、急いで階段を降りて皆の待っている中庭に行きました。 無事観測が終わり、安心したのも束の間、かたずけもやはり自分の役目でした。誰もいっちょには来てくれませんでした。 やっとの思いで校舎から出て来たら、もう誰もいません。 皆ずるいよ!
校庭あか
職員室入る時なぜか、めちゃくちゃ緊張する・・
入学式石井美緒いじめた
プール夏休みプールの監視員はイケメンのお兄さん達だった よくプールに投げ込まれたよ(笑)
下駄箱ゲタからくついかわりました
教室6ー2のランドリーラックっていつからあるの?先生の机の近くの
プール泳ぎを習った。やがて平泳ぎまでできたが、みな覚えているかな。


ページの先頭へ