岐阜市立京町小学校の運動会

懐かしい岐阜市立京町小学校の記憶を共有するページです。

岐阜市立京町小学校の運動会

岐阜市立京町小学校在校時開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

岐阜市立京町小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会1~4年の時、まさかの2連敗www
運動会学習発表会
運動会運動会のとき校門には保護者の外車がずらっと横付けされていた。
運動会令和5年
運動会当時の音楽の先生作詞作曲の運動会の歌というのがあったのですが、覚えてる人いますかね?〜さーわやかにすーみわたるーそーらのーあおさーにー〜っての
運動会令和2年の運動会午前中だけになった…
運動会運動会はグラウンドで裸足だったので運動会の前は皆で石拾いをしました
運動会6年連続徒競走1位だった!
運動会暑かった
運動会5年の運動会は骨折ってて騎馬戦できんかった。(練習やってたのに)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室今から50年ほど前、当時としては 各教室にテレビがあり、テレビ校内放送もありました。そんな特殊なテレビ、通常は校内放送モードになっていたようで、授業で教育テレビを見る時には切替スイッチのある職員室へ行き、「3チャンネルのスイッチを入れて下さい」って誰か代表で行っていた思い出があります。
プール25mプールは校庭の一角を掘る形で、普段は鉄板で蓋されてましたね。夏休み中の水泳教室がめっちゃ楽しかったなぁ。
卒業式歩きの時、トラックが通ると皆で「乗せてくんちぇー」と叫びました。大抵は行ってしまうのですが中にはキーッと止まってくれる車があって荷台に乗せてもらえました。道路交通法違反ですね多分。知らない人の車に乗っちゃダメと言われていたんですけどね。
校庭中庭に、ロープでぐるぐるまわる遊具が大好きでした。 大きなくすのきは、運動会の行進待機の時側で座っていました。運動会の赤白の応援歌が好きでした。僕らは輝く太陽のように〜♩6年間赤組でした。 体育はポートボールが、クラブは一輪車、花壇の草取り、七夕で短冊飾り、どれも校庭の思い出ですね。 朝マラソンより朝縄跳びが良かったな。
教室6年間 女の子が10人しか居なかったクラス。皆んな何してるのかなぁ?
体育館体育倉庫の中で女の子と悦びの時間を過ごしました
怪談忘れ物を取りに教室に向かい戻る途中、白い服を着た長髪の女性が反対の廊下を歩いていた
校庭チビレストでよく、休み時間遊びましたね!!キックベースも流行ってたね!!
運動会宴会気分で観に来てたわー
プールうちの学校のシャワーは氷水みたいに冷たかった


ページの先頭へ