野沢温泉村立野沢温泉小学校の運動会

懐かしい野沢温泉村立野沢温泉小学校の記憶を共有するページです。

野沢温泉村立野沢温泉小学校の運動会

野沢温泉村立野沢温泉小学校にいたときやった忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

野沢温泉村立野沢温泉小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会練習と本番の違いといったら… 緊張度半端ナイ(笑)
運動会16年ぶりの緑組優勝
運動会令和5年運動会
運動会6年生が下級生を動かして、先生はジーって見守っていましたw ものすごく大変だったけど自分の色が勝ったときはやってやった感が半端ないw
運動会気に入った生徒のみが写真に撮られたような気がしてならないのは自分のヒガミでしょうか?
運動会クラスによって色分けされた小山でも珍しい運動会でした。1組=赤、2組=青、3組=黄、4組=桃と4色で戦い応援合戦して楽しかったなぁ!4色対抗リレーの代表に選ばれた時は嬉しくて思いっきり走ったっけな。裸足で。
運動会卒業生の後藤と申します 韮小には「運動会の唄」がありましたが歌詞をご存知の方教えてください。 出だしは「晴れて輝く大空に・・」でした
運動会準備体操
運動会人が少ないのであまり楽しくなかった
運動会最初のおおだまを回すやつ、絶対に1位だったー!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール地獄のとても冷たいシャワー、女子専用の薄暗い更衣室
小春と実音が太陽君が大好き過ぎてずっとバチバチだった件について
音楽室日差しが差し込む優しい部屋でした
教室サイコー
抹茶 あなたはみえませんか? あなたのすぐ横にいますよ アズサ カナト
教室5の2
給食伊勢エビがとっても美味しかった‼︎また、食べたいなぁー
運動会6年連続徒競走1位だった!
体育館何故か体育館の屋根にペットボトルがいくつか挟まっていました笑。
トイレそれ以来あるトイレには使った形跡が全くない開いてはいけない開かずのトイレがあると、それ以来子供達の間で東栄小学校のトイレには小さい女の子が出ると言う噂が後を絶たないとの事だった。実際俺も一回だけ視た事がある


ページの先頭へ