小松市立尾小屋小学校の運動会

懐かしい小松市立尾小屋小学校の記憶を共有するページです。

小松市立尾小屋小学校の運動会

小松市立尾小屋小学校にいたときやった楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

小松市立尾小屋小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会鈴木せんせー、運動会張り切ってたなー
運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)
運動会学年ピラミッドを成功させてみんなを感動させることが出来た
運動会応援団長楽しかった!
運動会ソーラン節踊るのが痛かった!最後に走って退場したし・・・
運動会運動会で6年間自分は、白組でした。1年生から4年生まで後から2番目だったので白組、5年生の時は、後から最後で白組、6年生の時は、1組は赤組 2組は白組 3組は担任の方針で赤組と白組に決めていました。今でも納得出来ません。
運動会毎年6年生は飛翔をしていた思い出。
運動会画像
運動会5,6年生で今、日体大でやっている集団行動と同じことをやっていた。(55年ほど前)
運動会応援合戦バラバラすぎて草

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ウサギの餌は給食の残りでした
屋上屋上無い・・・・
保健室保健の先生は、凄く優しかった!
謝罪転校してきた子のお父さんが事故で人を巻き添えにしたら、周囲の子たちがオメッチの父ちゃん人殺しーー!!と叫んでいじめていたんです。私はその子と仲良しだったのに、庇うことが出来ませんでした。そのことが心残りです。
伝説元5−1なら知ってるかもしれないエピソード。朝休憩からtくんとkくんを教卓に投げつけた者(女子)です。tくんとkくん強がってたけど、痛そうだったね笑
音楽室楽しい合唱団
音楽室音楽室の後ろには色んな楽器が置いてありました!笑
校庭おむすび山がある
教室同じ時の人かな?人気のある女性の先生だった、すごくショックだった
文化祭御念


ページの先頭へ