野々市市立野々市小学校の運動会

懐かしい野々市市立野々市小学校の記憶を共有するページです。

野々市市立野々市小学校の運動会

野々市市立野々市小学校にいたとき行った大変だったの運動会の練習、運動会の競技内容等素敵な運動会に関する話を教えてください。

野々市市立野々市小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会応援団
運動会六年生は五年生と協力して組体操をしていたよ~すっごく懐かしいなもうすぐ運動会だから行っちゃおうかな~w
運動会ソーラン節
運動会ポッキーのダンスで最後にヒーローの曲を流して楽しかった‼️
運動会100m競争のリボン
運動会恥ずかしかった。 本部に手を振るなんて、史上初⁉
運動会エイサー(4年生で)を踊ったことです。
運動会巨人の星の替え歌が、綱引きの入場曲。
運動会組体とにかく痛かったわ( 。∀ ゚)
運動会借り物競走という種目があり、コースの途中に見物人から借りるもの(先生、母さん、眼鏡、手拭い等)が書いた札があり、大声で調達してゴールまで一緒に走る競技です。0622

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室気持ち悪いくらい暖かい。
給食私の時代はコッペパンと脱脂粉乳が普通で、鯨肉の大和煮や空揚げがでよく出ていた気がする。おかずを残すと居残りで、それが嫌な子はパンにきらいなおかずを詰めてこっそり持って帰ってた。
付き合ってました。好きでした…………………………………………20日ほどでわかれたけどなぁ!
入学式今の大親友の出会いの場
プールプールは無かった
怪談4階か3階の東側の女子トイレに花子さんがいて、16:00ぐらいに自動で水が流れる
会いたいな、Oさんに。後、他に二人くらい告白されたかな、一人はAさん後、は忘れました。
告白今買い物に行くベニマル。
図工室6年生の時、図工室のドアのガラスを割った苦い思い出があります。44年前の出来事です。
給食かきたまじるが好きでした


ページの先頭へ